粉太郎のイチから始めるコスメ沼

ツイートをちょっとだけ深掘りしたりしなかったり

メイクブラシの洗い方【プチ潔癖さん対応】【ものぐささんも対応】


 

 

f:id:konatarou:20210225183808j:plain


みなさんこんにちは🌞

 

タイムラインを眺めていると、

「今日ブラシ洗った!えらい!!」

とか

「洗うのだるい、死ぬ」

など

みんなメイクブラシを洗うことに命すら振り回されているという事実を肌で感じます。

 かくいう私もその一人でした。

 

なまじ所持量が多いので今日はブラシを洗う日!!と決めて腰を据えないと、とてもじゃないけど取りかかれない。これはコスメ垢あるあるなんじゃないかなと思います。

 

でも最近やっと自分の中で、効率よくブラシを手入れする方法と手順ができあがってきたので記録しておこうと思います。

大ざっぱに三種類にわかれます。

※私はシンセティック(合成毛)ブラシしか買わないようにしているので、動物毛のブラシをご使用の方はご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 ①ふわふわのパウダーブラ

 もしくは大事にしたいおブラシ

 

f:id:konatarou:20210225161951j:plain

 

これは

 ほわっ ふわっ と粉をのせるものなので、そもそもそんなに汚れません。

なので、使用後に白鳳堂の筆ぬぐいで拭くだけにしています。

 

f:id:konatarou:20210225162455j:plain

↑こちらが筆ぬぐいです。

 ※筆を顔にあてる時ファンデーションなどの油分が筆に移ります。それを筆ぬぐいで拭くことになるので、複数枚用意して常に綺麗な状態で拭くように心がけてます。

 

だんだん粉含みがわるくなってきたら洗い時。

使うのは熊野筆リセッター」。

とても良いよってつぶやいてくださってたみなさんありがとうございます。

 

f:id:konatarou:20210226190440j:plain

 

ゴリゴリの汚れも落とす洗浄力がありつつも、洗い上がりの穂先が新品みたいに綺麗になるんです。 さすが名前が “リセッター” なだけあります。クリーナーじゃなくて、リセッター。

※必ずよくすすいでください。思ってる量の倍の水で、思ってる時間の倍 すすぐことをお勧めします

 

 

 

 

 

②色素こってりアイシャドウブラシ

 

f:id:konatarou:20210225163231j:plain

 

鮮やかな色や濃い色のアイシャドウを使うと一回で穂先が染まり、次使うときに色が混じってしまい残念なことになったりしますよね。

そういう時には目立って染色されてしまった数本だけ洗います。少ない本数だけを気軽に洗いやすいのが固形石鹸です。

 

f:id:konatarou:20210225163714j:plain

 

実家とか行くとせっけんって余ってません??そんなんでいいと思います。ちなみに私は牛乳石鹸の青箱を使用してます。保湿成分とか何もナシ。

100均で買ったアルミケースに入れて、じかにブラシをあててぐるぐる🌀

 

f:id:konatarou:20210225164124j:plain

 

これがまたスッキリ落ちるんですよねー✨

ただ、穂先を傷めかねない洗い方ではあるので後悔しないブラシでおこなってください。お手軽でお勧めです。

 

 

 

 

 

 ③どうがんばっても乾かねーだろってブラシ

 

f:id:konatarou:20210225164827j:plain

 

つい先日↓こちらのツイートで知った方法です!

 

 

エタノール!?大丈夫なの!?!?」ってびっくりしたんですが、無水エタノールを製造・販売している健栄製薬さんのHPにちゃんと使用例として載っていました。す、すごい・・・。ツイ主さん、ありがとうございます。

 

general.kenei-pharm.com

 

いままで一番心配だった雑菌の繁殖が抑えられるという点がとても素晴らしいと思い、特に乾きにくいブラシ類はエタノール洗浄に頼っています。

 

ただ、やってみる際には少し注意が必要です。

 

  • かならず換気をすること
  • 手につかないようにすること(手袋をする)
  • こぼしたりブラシの持ち手に付着すると変色(変質)する恐れがあること

などです。

 

特に最後、大事なブラシの持ち手が変質してしまうことを想像してください。取り返しがつきません。泣けますよ。くれぐれもご注意ください。なぜこんなに言うかわかりますか?そう、私自身がやらかし ry

 

 

 

 

 

そして最後に乾かし方!

 

いつもはシャワールームに突っ張り棒を渡して、換気全開で乾かしています。

↓このように↓輪ゴムを筆と突っ張り棒にひっかけると、毛先を下に向かせた状態で干せますよ。

 

f:id:konatarou:20210225181845j:plain

 

もしくは、数本しか洗わなかった場合

100均で買えるブックスタンドを使います。

 

じゃーん

f:id:konatarou:20210225170634j:plain

 

大きいブラシには向きませんね。(やってるくせに)

自重で穂先が乱れる可能性がありますので、良い子の皆さんは細めの軽いブラシでやってみてください。

下にタオルを敷くことで乾きも早くなります。

 

以上、あんなブラシこんなブラシの洗い方でした!

またね!